-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
8/12【明日はソムリエ勉強会で22:30クローズです】
誠に勝手ながらソムリエ勉強会のため、日曜日は早めにクローズ致します。
どうぞよろしくお願いいたします!
普段やらないブラインドテイスティングやコメントや美味しいワインの共有、ワインリストの作成の基準、サーヴィスマンならではの苦労、料理とのマリアージュについて情報共有できればいいなぁと思っております。
【ワインはドイツ・クレメンスブッシュのリースリング2016】
溌剌とした酸味のしっかりした青リンゴとグレープフルーツのようなみずみずしい果実味を兼ね備えた!爽やかな印象のワイン。
✤どうぞよろしくお願い致します。
MORRIES
〒542-0083
大阪府大阪市中央区東心斎橋2丁目6−32 瀧川ビル 3F
080-6324-8569
#心斎橋ワインバー
#難波ワインバー
#MORRIES
#モーリス
8/11【真面目にワインの話③・Am気候】
世界には様々な気候がありますが、今回でA気候は終わりです。
熱帯のA気候は細かく三種類
Af=熱帯雨林気候
Am=熱帯モンスーン気候
Aw=サバナ気候
今回はちょっと乾季のある
Am気候=熱帯モンスーン気候です。
モンスーンとは季節に寄って向きの変わる風のことです。
季節に寄って風の向きが変わる?というと
え?そんなの?
まぁ関係ないけどと、思うでしょうが。
実は日本も季節風の影響をバチバチ受けております。
そもそも、空気とは。
暑くなると上に
寒くなると下に下がります。
二枚目の荒い図をご覧ください。
こんな感じです。
温かく熱せられた空気は上にいきますが、そのままだとその部分は真空になって息できなくなりますので、冷たい空気が入り込みます。
これが風です。
夏のビーチをイメージしてください。
夏の砂浜は素足では歩けないぐらい熱い!ですが、海は冷たいです。
これは海の水の量がめっちゃ多いので熱くならないのです。
日本というより中国大陸と太平洋を大きなビーチと考えると、
夏は大陸が熱くなり、冷たい太平洋の海で冷やされて湿気を含んだ空気が日本にぶつかって大阪側に大雨を降らせます。
それが山にぶつかって乾いて乾燥した風が大陸に流れるのです。
だから夏に雨が多いのはこれのせい
冬は逆です。
太平洋の温かい海で空気が上昇し大陸の冷たい風が日本海から水分をたっぷり含んで日本海側にあたり、乾燥した空気が大阪を通って太平洋へいきます。
冬に大阪が雨ふらないのはこれのおかげです。
周りを山でガードしてるような大阪なので雨が少ないのです。
弱点は冬が特に寒くなるということ。
湿気含んだ風
↓
山ぶつかる
↓
山に雨降る(山の天気変わりやすいのはこれ)
↓
乾燥した空気山頂へ
↓
そのまま更に温度を冷やしながら
大阪に急降下(これを【おろし】という、六甲山なら六甲おろし、秩父おろし、富士山の富士おろしなどもある)
↓
死ぬほど寒い
今日はここまでです。
✤どうぞよろしくお願い致します。
MORRIES
〒542-0083
大阪府大阪市中央区東心斎橋2丁目6−32 瀧川ビル 3F
080-6324-8569
#心斎橋ワインバー
#難波ワインバー
#MORRIES
#モーリス